電球

照明の選び方のポイント

照明だけで部屋はぐっとオシャレになる

賃貸物件に住んでいる人は、自宅を思うようにアレンジできないと考えてついついオシャレな部屋づくりをあきらめがちです。
しかし、実は自宅のインテリアというのは工夫次第で色々と楽しめるものです。
そして賃貸物件でも上手に工夫をすればオシャレに作り変えることができますからあきらめず色々なことに挑戦してみましょう。

特に注目したいのが照明です。
照明は明るければなんでも良いと思っている人も多いですが決してそうではありません。
やはり、照明によって部屋の印象は変わるものですし、その際にはライトの明るさや種類だけでなく、シェードといった外側についてもこだわりたいものです。

家の照明の種類と工夫

自宅で使われる照明といえばシーリングライトやペンダントライト、ダウンライトといったものが一般的です。
部屋の明るさを保ちたいと思えば、シーリングライトで全体を照らすのが主流です。

しかし、最近ではペンダントライトでも幅広く明るくすることができるものもありますし、ダウンライトで何個も照明がついているものも販売されています。
また、照明自体が少なくてもシェード部分が反射するものを選べば十分に広範囲を明るくすることができます。
そこで、部屋の広さによって種類を上手に選べばシーリングライトでなくてもオシャレな照明を取り付けられることがあるのです。

照明選びは他の家具との兼ね合いも重要

照明のレイアウトをする際には、家具の配置を考えることも重要です。
例えば、照明自体はダウンライトで部屋全体を照らすことができなかったとしても、メインで生活する場所に配置すれば十分に手元を照らすことができます。
また、周囲に配置する家具との兼ね合いで影ができることを避けるように配置すれば暗さもカバーすることができるのです。

また、背の高い家具が多いと部屋が暗くなりがちです。
そういった時には電球で明るみを出すようにしたり、逆に家具も背が低く落ち着いた部屋にしたいと思えば温かみのある色を選んだりと工夫するとそれだけでも部屋のオシャレさがぐっと上がります。

最近ではエコであり長持ちするという観点からLED電球を選ぶのが主流です。
長く使えて経済的である反面単価が高いです。
そこで、購入してからイメージと違うとなれば買い替えでかなりの出費となってしまいますから事前に色味をしっかりと確認しておきましょう。

また、部屋の明るさが足りないと感じる場合には間接照明やスポットライトを活用するのがオススメです。
自宅にある家具に取り付けるクリップ式のものや、家具に設置するタイプのもの、持ち運びできるものなど種類が豊富ですから自宅での使用場所や必要な明るさに応じて選ぶと明るさが確保できるだけでなくオシャレを演出する効果もあります。

投稿者: first